御機嫌よう。
以前記事にした「浮気ばかりしていた元彼」がどうやら結婚したらしいです。
この↓記事を執筆した後に気になってメールしてみたら、「おかげさまで結婚しました」と非常に丁寧なメールをいただきました。(苦笑)
transparentyflat.hatenablog.com
何だか変な感じです。彼は、とにかく丁寧な日本語で(日本語が母語ではない)幸せアピールをしてきました。
とにかく面白かったのが、「今僕は幸せだが、これからもっと幸せになると思う」
それなら良かったと思う。別れた頃、彼は「立ち直れる気がしない」「バッハマンなしにどう生きていけば良いんだ」という言葉をしばらくメールや電話で伝えてきていた。
私の心の中には彼の泣き顔が焼き付いていて、それを思い出して時たま胸が痛くなったりしていたからだ。
そう考えると、人の気持ちなんて容易に移り変わっていくんだなと実感した。別れてから数年経っているのに、まだ私との関係を引きずっていたらそれはそれで驚くが。
彼は元々私と結婚したかったらしい。週一くらいでプロポーズされていた。そう考えると、結婚したい相手と数年のうちに複数回出会えるなんて彼もなかなか幸運だろう。
彼と恋愛関係に戻る可能性はないと思っていたし、戻りたいとも全く思わない。しかし、「結婚しました」という文字を見て、もう決してあの頃の二人には戻らないのだなと分かると変な気分になった。
++++
複数回メールの交換をした。ご丁寧に彼のパートナーの名前まで教えてくれた。気にならないわけがない。Facebookを駆使し、彼の妻を発見した。駆使したというか、一瞬で見つけた。「結婚しました」というポストが公開されていた。彼が楽しそうに笑っている写真もあり、見ていて嬉しくもなった。
「私の元彼を大切にして下さい❢」そんなメッセージを送りたかったが勿論断念。二人が幸せになってくれたら良いなと思う。そして私は引き続き、写真がFacebookに公開されることを願っています。笑 そりゃ気になります。
+++
最近Facebookでは、「名前+写真」と検索するとその人がタグ付けされた写真や投稿が一括で出てくる。自分では、公開範囲を友達だけにしていても、友人が公開範囲を全体にしている場合などは要注意。
私が元彼をストーカーしているのと同様に、相手側も調べている可能性大ですからね。
+++
元彼が結婚するなんて、私も年取ってきたなと思うこの頃。最近、自分の年齢をとっさに答えられなくなった。
カントさん(恋人・仮名)と結婚するかどうかは分からない。結婚すとしても数十年後だろう。しかし、結婚してもしなくても、恋人関係が終わったとしても続いても、ずっと彼が私の人生に居るということは明確だと思う。
すなわち、別れたからといって、元彼のように全く違う世界へ行ってしまうことはないということ。そういうことを当たり前のように言ってくれるカントさんに感謝。
以上 御機嫌よう
今日の歌 Someone Like You by Adele
アデルのようにそこまで強い想いはないが、共感できる部分もある。この曲を、聴いてしんみりするようになるとは…。